Galaxy S20 5G 実機レビュー|電池持ちはイマイチながらデザインとカメラは大幅改善!

本記事のリンクはアフィリエイト広告を利用しています。
Galaxy S20 5G レビュー

Galaxy S20はGalaxyの2020年のフラッグシップモデルです。

Galaxy S20/S21/S21 Ultraの3ラインナップ構成となっており、最も安価で入手しやすいモデルとなっています。

私はドコモ版を購入しました。そこで本日はGalaxy S20を実際に使ってわかった良い点・イマイチな点を正直に実機レビューしたいと思います。


ジャンプできる目次
スポンサーリンク

Galaxy S20 5Gの注目ポイント

こちらがGalaxy S20の注目ポイントです。

Galaxy S20の注目ポイント

  1. 5G対応
  2. 120Hzリフレッシュレート対応
  3. 最大6400万画素のトリプルカメラ
  4. 12GBの大容量メモリ搭載

Galaxy S20はGalaxyのハイエンドモデルにふさわしいスペックが凝縮されたモデルとなっています。

SoCは最新のSnapdragon865を搭載し、ディスプレイは120Hzのリフレッシュレートに対応、カメラも大幅に強化され、5Gにも対応しています。

スペックが高い分価格が少し高くなっていますが、docomoであればahamoと同時契約でかなり安く契約することができます。

スポンサーリンク

Galaxy S20はクリアケースにAKGのイヤホンが付属

Galaxy S20の化粧箱と付属品

Galaxy S20 5G ドコモ版

今回購入したのはドコモ版のGalaxy S20 5Gのカラーは”コスミックグレー”です。

Galaxy S20 5Gから新たに採用されたカラーで前作のオーロラーカラーも好印象でしたが、こちらは全く路線の違う大人な雰囲気を醸し出すシックなカラーリングです。

Galaxy S20 5G 付属品
Galaxy S20 5G 付属品

Galaxy S20 5Gの付属品はなかなか豪華です。両端がUSB Type-CのケーブルにType-C端子のAKGイヤホンとクリアケースです。

特にAKGのイヤホンはGalaxy S20ではイヤホンジャックがなくなったこともあり、どうなるかと思いましたが、しっかりとType-C端子に変更して同梱されていました。

AKGイヤホンはType-C端子
AKGイヤホンはType-C端子

付属のケースはTPU素材へ変更

クリアケース
S20でもクリアケースが同梱

Galaxyシリーズはクリアケースが付属しています。

Galaxy S20でもクリアケースが同梱されていますが、ケースの素材がTPU素材へ変更されています。

前作はプラスチック、今回はTPU素材で柔らかめの材質
前作はプラスチック、今回はTPU素材で柔らかめの材質

TPU素材なので材質はとても柔らかく、適度な摩擦感、グリップ感があり非常に好感触です。

ケース自体の透明度も高いのでGalaxy S20のデザインを堪能したい人にはもってこいのケースとなっています。

クリアケース

特にAndroid10のジェスチャナビゲーションは画面の縁からスワイプする必要があるため、少しだけ使いづらいと感じる方もいるかもしれません。

スポンサーリンク

Galaxy S20はデザインを大幅刷新

Galaxy S20の背面デザイン

Galaxy S20 5G 背面
Galaxy S20 5G 背面

Galaxy S20 5Gはカメラ周りのデザインが一新しており、前作の横配列よりも好印象です。

ただ、iphone 11やPixel4、P40 Proなどほとんどのスマートフォンメーカーのカメラがこの配置を採用しており、背面デザインだけを見るとどのメーカーかすぐにはわからなくなってしまいました。

Googleは『あらゆるセンサーの配置の良さを発揮するためにはとこのデザインになった』と公言しているあたりから、カメラ性能を発揮するには理にかなったデザインなのかもしれません。

Galaxy S10との比較
Galaxy S10との比較

Galaxy S10比較するとカメラデザインの違いは一目瞭然です。

Galaxy S20 5G 背面
Galaxy S20 5G 背面 その2

背面はGalaxy S10と同様にガラス仕上げとなっておりめちゃくちゃ滑りやすいです。

裸で使っているとポケットから出すときにかなり注意しないと、すぐに落としてしまいそうなレベルでつるつるしています。

Galaxy S20 5G 背面のロゴ
背面のロゴ

背面にはdocomo 5Gのロゴが中央に入っています。

Galaxy S20のカメラデザイン

Galaxy S20 5G カメラの出っ張り
カメラの出っ張りは大きい

Galaxy S20のカメラは割と厚みがあります。前作でも少しだけ厚みがありましたが、今回は片側に寄せたデザインと相まって、机に置くと結構ガタつきます。

ちなみに私はガタツキ防止たのめにも、Galaxy純正カバーの”Smart LED View Cover”を使っています。

Smart LED View Cover

”Smart LED View Cover”は純正カバーらしく質感が高く、カメラもしっかりと保護できるためおすすめのケースです。

あわせて読みたい
Galaxy S20純正ケース Smart LED View Coverのレビュー!LEDのギミックが面白い! Galaxyシリーズは純正アクセサリーが豊富に用意されている点も魅力のひとつです。 Smart LED View Coverはフリップ部分にLEDで通知が表示され、開かなくてもどのアプリ...

Galaxy S20のボタン・端子周り

Galaxy S20 5G 左側面
Galaxy S20 5G 左側面

Galaxy S8から全く支持されていなかったBixbyボタンがようやくなくなりました。それに伴い、ボリュームキーも右側に移動し、左側面はボタンがなくシンプルになりました。

Bixbyボタンがなくなってはじめは嬉しいと思っていたのですが、BixbyはS10のアップデートで別アプリのショートカットとして使えていたので、いざBixbyボタンがなくなってみると、物理ボタンが一つ減ってしいちょっぴり不便になりました。

Galaxy S20のパンチホール

Galaxy S20 5Gのパンチホールは真ん中へ移動しました。サイズはとても小さく、使っていても全く気になりません。

HUWAI P30 Pro ノッチ
比較用 HUWAI P30 Pro ノッチ
しみたく

P30 Proのノッチと比較するとその小ささがよく分かるね!

スポンサーリンク

Galaxy S20は120Hzリフレッシュ対応の有機EL

Galaxy S20のディスプレイ性能

Galaxy S20 5G ディスプレイ
有機ELは相変わらず優秀

Galaxyと言えば、発色が強めな写真映えするディスプレイに定評があります。前作のGalaxy S10と比べて格段に良くなったというわけではありませんが、前作に続いて相変わらず優秀なディスプレイです。

特に料理は優秀で、AI強めなカメラも相まって、実物よりも美味しそうに撮れます。

Galaxy S20は120Hzリフレッシュレート対応

Galaxy S20のディスプレイが前作と決定的に違う点が120Hz表示に対応している点です。

120Hzは噂に聞いていた通りで、従来の60Hzと比較して段違いの滑らかさです。2週間近く120Hzを使っていましたが、たまに60Hzのディスプレイを使うとカクカク過ぎて気持ち悪く感じてしまうほどでした。

120Hz表示はWQHD+解像度では利用できないため、FHD+を使うことになりますが、正直FHD+も十分すぎるレベルで綺麗なので違いはわかりません。

しみたく

ただ、電池持ちは悪化するから気を付けてね・・

スポンサーリンク

Snapdragn865×12GB RAMで余裕の快適動作

Galaxy S20 5Gは最新のSoCであるSnapdragn865を採用しており、対前モデル比で25%の性能アップと言われています。

実際に使ってみた感想としては、120Hzディスプレイも相まって、動作が非常に滑らか、かつ軽快でサクサク動きます。

Galaxy S10はAndroid10アップデートで動作がもたつくようになりAndroid10自体に少し不安要素がありましたが、その心配は皆無でした。

Galaxy S20 5Gのメモリ12GBは快適以外の何物でもなく、数日間メモリ開放しなくても常に3~4GB近く空きメモリがある状況なので、動作が重くなるような挙動は全く無く至極快適です。

スポンサーリンク

Galaxy S20のカメラは大幅強化!シングルテイクが楽しい!

Galaxy S20のカメラ作例

Galaxy S20 5GはGalaxy S10に引き続きトリプルレンズカメラを採用しており、画素数が最大で6400万画素と大幅強化されています。

6400万画素を活かして、後からトリミングしても劣化の少ない写真として切り出すことができます。

Galaxy S20 5Gで撮影 画像は圧縮済み
Galaxy S20 5Gで撮影 画像は圧縮済み

同じ構図で通常モードと6400万画素の高解像度モードで撮影した画像の一部をトリミングしたものを比較した結果がこちらです。

通常モードと6400万画素の比較
通常モードと6400万画素の比較

6400万画素で撮影した写真からトリミングした画像は葉っぱの細部までしっかりと表現できているのがわかるかと思います。

6400万画素の使い方として、高解像で撮影しておき、あとからトリミングという使い方も十分有用性があると感じました。

6400万画素のファイルサイズ
6400万画素のファイルサイズ

ただし、ファイルサイズは大きく、通常モードで撮影したものよりも5倍近いファイルサイズとなるため、使う場所を選んで撮影するようにしたいです。

作例3
作例4

Galaxy S20のカメラは少し暖色よりの補正が加わり、美味しそうな写真を撮ることができます。

花撮り

Galaxy S20ではGalaxy特有の彩度の高いビビッドな写真が撮れます。映えるという意味では良いですが、少し現実離れしている印象です。

ナイトモード

ナイトモードは少し繊細さに欠けるものの、肉眼よりも明るく色味も忠実な写真を撮ることができます。

超広角 ナイトモード

ナイトモードは超広角レンズでも利用できます。

Galaxy S20のシングルテイク

Galaxy S20 5Gのカメラの注目の機能の1つが『シングルテイク』という、短めのワンショットで様々なエフェクトを自動でかけていい感じの写真を作ってくれる機能です。

シングルテイクで自動作成された写真や動画
シングルテイクで自動作成された写真や動画

シングルテイクでは10秒間程度の動画を撮影すると、10種類ぐらいの写真や動画を(アニメーション)を自動で作ってくれます。

動きのある被写体を撮影すると、様々なアングルの写真を生成してくれるので、子供と一緒に遊んでいるときや、スポーツなどのシーンで大活躍してくれます。

Galaxy S20の動画の手ブレ補正

Galaxy S20 5Gには強力な手ブレ補正(Super Steady mode)が搭載されており、手持ちで動画を撮影しても、全くぶれない動画を撮影できます。

スポンサーリンク

Galaxy S20は電池容量大幅増加するも電池持ちはいまいち

Galaxy S20の電池持ち

Galaxy S20 5Gはバッテリー容量が前作の3300mAhから4000mAhと2割近く増加しており、電池持ちの改善が期待されていました。

結果としては、120Hzを有効にしていることも相まって、期待したほど電池持ちは良くなってはいませんでした。

Galaxy S20 5Gの電池持ち
電池持ち 120Hzは有効

夜間に満充電して、メールの確認、SNS、WEBブラウジングなどそれなりに使った結果、0時の時点で残り40%と1日は余裕で持ちますが、2日は正直厳しいと感じました。

120Hzをオフにすると、2割程度電池持ちが改善するため、使い方次第では2日持つかもしれません。

Galaxy S20の動画再生可能時間

100%充電から1時間半YoutubeのフルHD動画を再生したところ、バッテリー残量は87%でした。(#120Hz無効かつFHD+解像度で検証)

単純計算で11.5時間は動画の連続再生ができるという結果となりました。

普段使いはそこまで電池持ちが良くなかったですが、単純な動画再生であればそれなりに電池持ちは良さそうです。

Galaxy S20の指紋認証

気になる指紋認証ですが、Galaxy S10と比べてロック解除までの速度は確かに早くなりました。他社の指紋認証に比べ少し時間がかかっていましたが、ようやく他社と同レベルもしくは少しだけ遅い程度まで改善したという印象です。

ただ、精度については相変わらずイマイチで指紋を登録した後の数日間は良いのですが、一度認証に失敗しだすと、それ以降はほとんど認証に失敗し、指紋の登録し直しとなります。

Galaxy S10から好印象だった顔認証はGalaxy S20 5Gでも認証速度、精度ともに高く、とても快適に使うことができます。

ただし、マスクが必要なこの状況では指紋認証の精度が高いほうが使い勝手が良いかもしれませんね。

あわせて読みたい
【Galaxy/Xperia/Pixel】Androidの指紋認証センサーの精度を改善する方法! GalaxyやXperia、Pixelなどスマートフォンには指紋認証センサーが搭載されおり、最近では画面内に埋め込まれた指紋認証センサーも登場しています。 ただ、認証精度の精...

Galaxy S20の実機レビューまとめ 電池持ちや指紋認証はいまいちだけどバランスは取れた機種

Galaxy S20 5Gを2週間メイン機としてガッツリ使ってみたレビューをお届けしました。

デザインの変更からカメラの大幅強化、ディスプレイ強化など確実に前作から進化しており、Galaxy S10からの乗り換えでも十分その進化を実感できるかと思います。

電池持ち、指紋認証には課題があるものの、全体的なバランスは非常に良く、10万円超えの端末価格も本体スペックと得られる体験を考えると納得のできる良機種でした。

今回はこのご時世ということもあり、まだ5Gの高速通信を体験できていませんが、今後5Gの特性を活かしたよりリッチな楽しみ方が増えてくると、ハイエンドモデルの割高感も少しづつ和らいでくるかと思います。

5Gが全く普及してない現状を考えると、値下がりしてきたGalaxy S10も狙い目かもしれませんね。

最後までご愛読ありがとうございました。Galaxy S20 5Gを2週間メイン端末として使ってみたレビューをお届けします。デザインの刷新により、スタイリッシュで落ち着いた雰囲気に、付属品は豪華でAKGイヤホンはType-Cへ変更、カメラも大幅強化で6400万画素は後からトリミングしても劣化なし、電池持ちは期待外れですが、全体的にバランスのとれた良機種です

あわせて読みたい
Galaxy S20/S20+ではなく敢えてGalaxy S10/S10+をおすすめする3つの理由 こんにちは!しみたくです!今日は今だからこそGalaxy S10をおすすめする理由を紹介します! Galaxy S20 5Gが発売され、日本初の5G端末としてかなり注目を集めました。...
スマホ代を安くしたいなら圧倒的にLINEMO
Galaxy S20 5G レビュー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

気に入ったらシェアしてくれると嬉しいです!!

この記事を書いた人

ガジェット好きサラリーマンブロガーしみたくです。愛用:Galaxy S23 Ultra サブ:iPhone14 Pro 年間200万円近くをAmazonや楽天で散財するガジェットブロガーの鑑です。スマホをメインに様々なガジェット情報をお届け!Twitter@Gadget_Simitaku、Instagram@shimitaku.gdやってま~す。

レビューの依頼は問い合わせページからお願いします。
特にスマートフォン・関連アクセサリーなら大歓迎です!

コメント

コメントする

CAPTCHA


ジャンプできる目次