理想のデスク環境を追い求めていると、デスク周りをおしゃれに光らせたくなってきます。
巷にはLEDテープライトというものがあり、その名の通りテープのようなライトで好きなところに貼り付けて間接照明化できる優れものが多く登場しています。
私も「デスク周りをおしゃれに光らせたい!」と思っていたうちの一人でして、そんな矢先にTP-Linkさんよりスマホと連動できるスマートLEDテープライト”TP-Link Tapo L900-5”をご提供いただきました。
そこで本日はTP-Link Tapo L900-5を実際に使ってわかったメリット・デメリットのレビューをお届けします。
ガジェットブロガーのしみたくです!Twitterやってます!
TP-Link Tapo L900-5の注目ポイント
本日ご紹介するTP-Link Tapo L900-5の特徴をまとめてみました。
TP-Link Tapo L900-5の注目ポイント
- 1600万色に対応したLEDテープライト
- WiFi接続できるスマートWiFiテープライト
- アプリから色や明るさのカスタマイズが可能
- スマートスピーカーと連携可能
- 想定市場価格は3,600円
TP-Link Tapo L900-5は1600万色の中から好きな色を選んで部屋の雰囲気をおしゃれに彩ることができるテープライトです。
カラーだけでなく明るさも自由に調整可能でその場にピッタリのライティングを楽しむことができます。
Tapo L900-5は標準でWiFi接続に対応しており、一度ペアリングを済ませれば”Tapo”アプリから自由にライトを調整することができます。
Amazon等のECサイトでは様々なメーカーのLEDテープライトが販売されていますが、アプリ経由で操作できるLEDテープライトは意外と少ないです。
Tapo L900-5はWiFi接続でインターネットにつながるため、TP-LinkのアカウントをGoogle HomeやAlexaなどのスマートスピーカーに連携させることで、声だけで照明のオンオフや好きなカラーに変更ができるようになります。
Tapo L900-5の想定販売価格が3600円となっており、市中のテープライトにしてはわずかに高い価格設定なっている印象です。
ただ、アプリからのカスタマイズやスマートスピーカー連携に対応しており、少し割高であるのも納得できます。
TP-Link Tapo L900-5のレビュー
Tapo L900-5の付属品
こちらがTapo L900-5の付属品です。
付属品
- LEDテープライト本体(5M)
- 電源ボタン
- ACアダプター
- 3Mの両面テープ ×2
- クイックスタートガイド
こちらがテープライト本体です。テープの長さは5Mです。
テープには一定間隔で上の写真のようなカットできるポイントが設定されており、必要な長さでこのハサミマークの箇所でカットします。
ここで注意が必要なのが、カットした残りのテープは使えないということ。
1Mしか使わないと残りの4Mがもったいない・・・
市中のLEDテープライトにはコネクタが用意されており、自由に切り貼りできるようなものもあるので、こうしたオプションも欲しいところです。
電源ボタンは物理ボタンが用意されており、簡単にライトのオンオフができます。
3Mの両面テープが付属しているため、私はテーブル下に貼り付けて正面からは見えないように設置しています。
ACアダプターはちょっとゴツメなので、周りのコンセントとの干渉に注意しましょう。
説明書は日本語対応で、大事なことはイラストで記載されておりわかりやすいです。
TP-Link Tapo L900-5はセットアップが超簡単
TP-Link Tapo L900-5は電源を接続して、専用の”Tapo”アプリからセットアップします。
TP-Link Tapo
TP-LINK無料posted withアプリーチ
セットアップ自体は超簡単でTapoアプリをインストールしたら、ガイダンスに従ってポチポチタップしているだけで設定が完了します。
アプリでの設定ができたら好きなところにテープライトを貼っていきましょう。
今回私はデスク天板の背面側に貼り付けてみました。
「めちゃめちゃ映えるデスクになってる!!」
Tapo L900-5を貼り付けるだけで一気にデスクの雰囲気が変わりPintarestでよく見るようなおしゃれなデスクになりました。
ちなみに赤くするとこんなに刺激的なデスク周りになります(笑)
部屋が明るくても補助光としても活用でき、薄っすらと青い光が漏れてくる感じがたまらなくかっこいいです。
スマートスピーカー連携もとても簡単で、私はGoogle Homeと連携させていますが”Works with Google”の項目からTapoを選択し、TP-Linkのアカウントと連携させるだけで完了です。
Googleアシスタントとの連携方法
- Google Homeアプリを開く
- 設定をタップ
- Works with Googleをタップ
- Tapoを選択し、アカウントを連携
TP-Link Tapo L900-5のメリット
ここからは実際にTP-Link Tapo L900-5を使ってみてよかったと思う点をご紹介します。
- スマホから操作できるのが便利で楽しい
- スマートスピーカー連携も便利
スマホから操作できるのが便利で楽しい
今回はTP-Linkさんからご提供いただきましたが、実はずっとLEDテープライトを探しており、TP-Link Tapo L900-5 レビューは候補として上げていました。
その理由が”スマホから操作できる点”です。
もう少し価格帯の安いLEDテープライトは付属のリモコンからオンオフやカラーを変更できるのですが、どうしてもあのリモコンが邪魔でスマホだけで完結できるLEDテープライトを探していたからです。
この点はまさに期待通りで、アプリもサクサクで使いやすいのでとても満足しています。
Tapo L900-5は単色で光らせるだけでなく、複数カラーがプリセットされたエフェクトを利用できたり、スマホのマイクと音声シンクロさせて楽しめたり、スマホアプリならではの面白さが沢山あります。
TP-Linkのテープライト
— しみたく🙆スマホオタクに憧れる一般人🤥 (@Gadget_Simitaku) April 13, 2022
スマホから色んなエフェクトで光らせることができて楽しい😊 pic.twitter.com/ptOaBkKJuo
特に私の子供(3歳時)がこのエフェクトにドハマリしており、仕事のデスク以外にもリビングや寝室など色んな所で使ってもいいなと思いました。
スマートスピーカー連携も便利
私はGoogle Homeと連携させて使っていますが、これが思っていた以上に使いやすいです。
デフォルトの名前である”スマートテープライト”で登録しているのですが、
「OK,Google。ライトを青にして」
これ一発で好きな色に変更ができますし、いちいち電源ボタンを押す必要やアプリを開く必要がないので、とても使い勝手がいいです。
まさにスマートテープライトです。
TP-Link Tapo L900-5 レビュー まとめ
TP-Link Tapo L900-5のレビューをお届けしました。
今回始めてLEDテープライトを使ってみたのですが、思っていた以上に満足度が高く、デスク周りに少しでもこだわるならぜひおすすめしたいテープライトだと思いました。
スマホ連携により無駄なリモコンを置かなくて済みますし、スマートスピーカー連携も使い勝手がよくまさに”スマート”なテープライトです。
普通のテープライトが2,000円ちょっとで購入できる中、本製品は3,000円を超えておりわずかに値段が高いですが、その分の完成度の高さはしっかりと感じられます。
LEDテープライトが気になっている方はぜひTP-Link Tapo L900-5を検討してみてください。
最後までご愛読ありがとうございました。
コメント