Galaxy S23の実機レビュー|弱点だった電池持ちが改善!本当のコンパクトハイエンドはこれだ!

本記事のリンクはアフィリエイト広告を利用しています。
Galaxy S23 レビュー

今回はサムスンの最新コンパクトハイエンドスマホGalaxy S23をレビューしていきます。

最新のSoCであるSnapdragon 8Gen2搭載で省電力性能が高いという話を聞いたので、バッテリー持ちが良くなっているというならぜひとも使ってみたいと思い購入しました。

本日はGalaxy S23を使ってわかったメリット・デメリットの実機レビューをお届けします。

はっすー

こんにちは、ライターのはっすーです!
Twitterでも発信しています。

本機種は技適未取得端末のため、ネットワーク機能の利用が制限されます。

ジャンプできる目次
スポンサーリンク

Galaxy S23の特徴

Galaxy S23のメリット・デメリット

最初に、Galaxy S23のメリット・デメリットを紹介します。

Galaxy S23
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 全体的に不満のない動作
  • コンパクトで持ちやすいサイズ感
  • コンパクトなのにしっかり持つバッテリー
  • 十分なカメラ性能
  • IP68防水防塵対応
デメリット
  • ベースモデルにしては高い
  • 最安モデルのストレージ性能がケチられている
  • MicroSD非対応
  • 充電速度が25W
  • イヤホンジャック非対応

結論としてはGalaxy S23はほとんど不満点がなく、完璧に近いコンパクトハイエンドです。

最新SoCであるSnapdragon 8Gen2 for Galaxyを搭載しており、処理性能はもちろん、省電力性能がかなり高く、全体的に不満のない動きとバッテリー持ちになっています。

加えてコンパクトサイズでIP68の防水防塵にも対応、国内版はFelica対応の全部入りなのもポイントが高いです。

ストレージの種類が日本市場にあるハイエンドモデルはほとんどがUFS3.1であるのに対して、256GB以上のモデルが最新ストレージのUFS4.0に対応しています。

 日本では発売されませんが最安モデルの128GB版のストレージ性能が1世代前のUFS3.1なのは少し残念

価格とMicroSDカード、イヤホンジャック非対応については時代の流れということで仕方がないところもありますね。

Galaxy S23のスペック詳細

モデル名Galaxy S23 (SM-S9110)
ディスプレイサイズ6.1インチ
ディスプレイ形状フラット
解像度FHD+
リフレッシュレート最大120Hz
本体サイズ146.3 x 70.9 x 7.6 mm
重量168g
バッテリー容量3,900mAh
充電速度最大25W
ワイヤレス充電最大15W
CPUSnapdragon 8Gen2 for Galaxy
メモリ8GB
ストレージ128GB
(国内版は256GBモデルのみ)
ストレージ種類128GBモデル:UFS3.1
256GBモデル:UFS4.0
メインカメラ標準:50MP f/1.8
超広角:12MP f/2.4(120°)
望遠:10MP f/2.4(光学3倍)
シャッター音なし
フロントカメラ12MP f2.2
SIMnanoSIMx2 (国内版はnanoSIMx1とeSIMのデュアルSIM)
5GSub-6
認証指紋、顔
Felica✕ (国内版は◯)
防水IP68
価格109,800円
ドコモ:136,620円
au:136,330円
楽天モバイル:147,700円
(国内版は256GBモデルのみ)

Galaxy S23のスペックはこんな感じになっています。

iPhoneのように無難なハイエンドモデルという感じで、特段目立つ欠点は無いです。

また、国内版との違いはFelicaに対応していない点と物理デュアルSIMである点。シャッター音をオフにできる点ぐらいです。

スポンサーリンク

Galaxy S23の外観・付属品

付属品は最近流行りの環境配慮型

化粧箱

こちらがGalaxy S23の化粧箱です。本体のイラストが書いてあるタイプになりました。

付属品

付属品はCtoCケーブルとSIMピンと書類のみと、最低限となっております。

ユーザーではなく環境に配慮しているためケースとフィルムは付属していないので、必要な方は予め購入しておきましょう。

フィルムに関しては、Galaxy S23は傷に強いGorilla Glass Victus 2を採用しているので最悪なくても良いですが…

Galaxy S23は縦型カメラデザイン

デザイン

こちらがGalaxy S23の本体です。

今回はグリーンを購入しました。実物は濃いめの抹茶って感じの色ですね。

背面はすりガラスになっており、すべすべした質感に仕上がっていて好感触です。

カメラユニット

カメラユニットは前作の土台がなくなって、タピオカが縦に3つ並んでいるタイプです。

持った感じ

画面サイズ6.1インチで横幅は70.9mmとコンパクトな部類となります。私は平均くらいの手の大きさですが、実際に持ってみても片手操作出来るくらい持ちやすいです。

サイズ比較

Galaxy S23 Ultraと比較してみると、圧倒的なサイズの差です。

重量は168gです。持った感じはめっちゃ軽いと感じるわけではないですが、やや軽めです。ちなみにあのPixel 6aよりも1g軽いんです。

あわせて読みたい
Google Pixel 6aの実機レビュー!上位モデルと同じSoC搭載の最強コスパスマホ Pixel待望のミドルレンジモデル 『Google Pixel 6a』が発売となりました。 小型軽量化を果たしながら上位モデルと同じTensorプロセッサーを搭載し、53,800円というGoogl...

Galaxy S23の端子類

右側面

Galaxy S23のボタン配置は、上に音量ボタン、下に電源ボタンとオーソドックスなAndroid スマートフォンの配置になっています。

底面

底面には、SIMスロットとタイプC端子とスピーカーがあります。

上部

本体上部にはマイクのみがあります

スポンサーリンク

Galaxy S23のディスプレイ

Galaxy S23のディスプレイ性能

ディスプレイ

Galaxy S23は6.1インチのDynamic AMOLED 2Xディスプレイを搭載しています。

解像度はFHD+で、48~120Hzの可変リフレッシュレートに対応。ハイエンドスマートフォンに多く採用されているWQHD+(1440×3088)ではありませんが、個人的にFHD+(1080×2340)でも全く問題ありません。

また、画面輝度は1750nitとかなり明るいディスプレイとなっており、実際に屋外での視認性も抜群でした。そこは流石ディスプレイ大手のサムスンですね。

また、画面内指紋認証に関しては高精度かつ高速で認証ができます。

均等で芸術点の高いベゼル

ベゼル

Galaxy S23はiPhoneと同じくフラットスクリーンの4辺均等ベゼルを採用しており、芸術点が高いです。ただ均等なだけではなく、しっかりと狭額縁なのもいいですね。

また、フラットスクリーンなのでフィルムも選びやすいです。

スポンサーリンク

Galaxy S23のカメラ

Galaxy S23のカメラスペック

カメラスペック

Galaxy S23はメイン、超広角、3倍望遠からなるトリプルレンズ構成となっています。

メインカメラに50MPのSamsung GN5センサーを搭載しています。センサーサイズは1/1.57インチです。超広角は12MP、光学3倍ズームレンズは10MPとなっています。

カメラはiPhoneのProモデルに似た構成です。

Galaxy S23の作例

メインカメラ
メインカメラで撮影
超広角
超広角で撮影
3倍望遠
3倍望遠で撮影
10倍ズーム
10倍ズーム
30倍ズーム
30倍ズーム

超広角から30倍までの画角を撮影してみました。10倍までは普通に悪くないですが、30倍だと流石に実用性はありません。

ただ、道路標識の文字くらいは認識できます。Galaxyの望遠処理の力でしょうか。

メインカメラ夜景
メインカメラで夜景撮影

メインカメラで夜景を撮影してみました。HDR性能が良好でいい感じですね。

超広角夜景
超広角レンズで夜景撮影

超広角レンズで夜景を撮影しました。ぱっと見は悪くないですが、よく見るとノイズや白飛びが目立ちます。ただ超広角なので仕方ないところですね。

オートモード ナイトモード

オートと夜景モードで夜景を撮影してみました。オートでは看板の白飛びや少しぼやっとしたところが見られますが、夜景モードではそれが抑えられており、解像感も増しています。

オートモード超広角 ナイトモード超広角

こちらは超広角で撮影しました。これもメイン同様に夜景モードだと白飛びが抑えられますが、細かいところを言うと下のタイル部分の色が少し緑がかります。

カメラの性能としては、カメラガチ勢などではない普通の人が使うには十分なカメラ性能なのではないかと思います。

料理
料理
赤い花

赤い花はこのように撮れます。実物より鮮やかな明るい色で、SNS映えを意識した調整になっています。

緑の植物

緑の植物も実物より鮮やかで、Galaxy S23は全体的に明るめな色味調整になっていますね。

オートモード 料理モード

料理はオートと料理モードで色味に差があります。料理モードの方が色味が鮮やかになり、映える写真が撮れます。

予約キャンペーン実施中
スポンサーリンク

Galaxy S23の処理性能・使い勝手

Galaxy S23のベンチマークスコア

ベンチマークスコア
Galaxy S23のantutuスコア

Galaxy S23のantutuベンチマークスコアは113万点ほどでした。Snapdragon8 Gen2搭載機種にしては低いスコアですが、コンパクトモデルなので熱の問題もありしょうがないと思います。

最新のSnapdragon 8Gen2 for Galaxy搭載で普段使いでの動作は快適そのもので、不満は一切ありません。

Galaxy S23で原神をプレイ

原神をプレイ

重量型のスマホゲーム原神をプレイしてみました。結果としては超快適とはいえないものの、ストレスなくプレイすることができました。

フレームドロップ(カクつき)がちらほらあったり、時間が経つにつれてどんどんパフォーマンスが低下してきているので長時間のプレイには向いていません

原神の平均fps値

こちらはGalaxy S23で原神をプレイして測定したデータです。ゲームの全体的な動作のスムーズ感を見る平均fps値は49.3fpsです。

他社の8Gen2搭載スマホは軒並み55fps以上を叩き出していることを考えると、やはりゲーム性能は劣っていると言えます。

またパフォーマンスの持続性に関しても、前半は快適にプレイ出来ていたものの、後半あたりからはパフォーマンスの低下が著しくなっています。このことからも長時間のゲームには向かないスマホです。

エッジパネルのカスタマイズ性がすごい

エッジパネル

画面の端をスワイプするとエッジパネルを呼び出せます。これは好きなアプリを真ん中にドラッグして起動させることができる機能です。

エッジパネルカスタマイズ

アプリの起動だけではなく、天気予報やクリップボードを表示させることが出来ます。

Xiaomiなどの中華メーカーにもエッジパネルと同じようにアプリ起動が出来る機能はありますが、このようなカスタマイズ性まではありません。

エッジパネルストア

さらには、Galaxyストアから様々なエッジパネルを購入することが出来ます。電卓やiOSのコントロールパネル風など、様々なものがあります。

さすが世界シェア1位のスマホメーカーなだけあり、充実のラインナップです。

あわせて読みたい
Galaxyのエッジパネルはかなり便利!おすすめのパネルと設定方法をご紹介 みなさんはGalaxyの独自機能『エッジパネル(Edge panel)』は使われていますか? エッジパネルはGalaxyに標準で搭載されていますが、そこまで有効活用されていないよう...
スポンサーリンク

Galaxy S23の電池持ち・充電速度

Galaxy S23の電池持ち

バッテリー

Galaxy S23の電池持ちは、スマホをよく使う私から見てもとても良かったです。

これは平日に使用したバッテリーの使用状況グラフですが、帰宅時には40%以上残っていました。これが8Gen1なら瀕死状態になっているところです。

SNSやブラウジングなどの軽い使い方だと優秀ですが、重量級ゲームなどハードな使い方をするとすぐに減っていきます。

あわせて読みたい
Galaxy S22の残念ポイント・デメリット|最上位SoC搭載とは思えない使用感に相変わらずの電池もち【実機... Galaxy S22のサイズ感が個人的に丁度よいと感じたので思い切ってGalaxy S22 UltraからGalaxy S22に乗り換えたのですが、結果的にGalaxy S22に満足できず手放してしまい...

Galaxy S23の充電速度

Galaxy S23の充電速度は有線25Wと今時のスマホにしては遅めです。6%から30分充電して40%なので急ぎの時は十分な容量を充電出来ないかもしれません。Galaxy S20から変わっていないところもあり、あまり進化を感じられません

iPhoneやPixelなどと比べると特に劣ってはいませんが、OPPOやXiaomiなどの中華メーカーと比べると劣っており、それに慣れている人からすれば物足りなさを感じるかもしれません。

スポンサーリンク

Galaxy S23の実機レビューまとめ

今回は Galaxy S23のレビューをお届けしました。

ソフトウェアチューニングもバッチリですし、バッテリー持ちもよく全体的なスペックとしてはかなりまとまっているスマホになっています。

まさに完全体のコンパクトハイエンドと言えるでしょう。

ただネックとなるのが価格で、香港版の128GB版でも10万円を超える金額になっています。日本版だと256GB版で約13.6万円となっており、香港版の価格を考えてもなかなか高い価格設定です。

ですが、日本国内で見れば最高のコンパクトハイエンドなのではないでしょうか。

ゲームやカメラガチ勢ではないけど、とにかく快適に動いて取り回しの良いスマートフォンが欲しい方には是非ともオススメしたい一台です。

あわせて読みたい
Galaxy S23 Ultraのレビュー!最高のGalaxyが更に進化!良くなったのはカメラだけじゃないぞ! Galaxyの2023年フラッグシップモデルGalaxy S23 Ultraが遂に発売となりました。 外観デザインやスペックには大きな変更がなく少し寂し印象のあったGalaxy S23 Ultraです...
あわせて読みたい
私がメインスマホをGalaxy S22 UltraからGalaxy S22に変更した理由 今年の3月にGalaxy S22 Ultraを購入しかなり愛用していたのですが、Galaxy S22にメインスマホを乗り換えました。 この2機種で迷っている方も実は多いのかなと思い、本日...
スマホ代を安くしたいなら圧倒的にLINEMO
Galaxy S23 レビュー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

気に入ったらシェアしてくれると嬉しいです!!

この記事を書いた人

ガジェットブロガーのはっすーです!
Xiaomiなどの中華スマホが大好きな人です。
Twitterやブログ、YouTubeもやってます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


ジャンプできる目次